弁護士紹介・事務所概要
弁護士紹介
弁護士 泉 義孝
ご挨拶
私、弁護士泉義孝は刑事弁護全体にわたる弁護活動を土日祝日含め夜10時まで行なっております。
刑事事件は、逮捕されてから72時間のうちにどのような刑事弁護活動を行うかによって、被疑者の方の運命が決します。早期釈放、不起訴処分を獲得するためには、勾留阻止、釈放、不起訴の実績豊富な刑事専門の弁護士に依頼すべきです。
弁護士泉義孝は、過去に4週間連続で毎週1件、合計4件準抗告認容を勝ち取り(不同意わいせつ、悪質な傷害、DV、ストーカー的痴漢)、被疑者が釈放されたという実績があります。準抗告認容→釈放というのはわかりにくいかも知れませんが、民事で例えれば1審完全敗訴、2審逆転勝訴と考えていただければと思います。これ以外にも【準抗告認容→勾留決定取り消し、釈放】の実績が多数あります。一般的には準抗告認容→勾留決定取り消し、釈放という事例は少数で、まして4週間連続で準抗告認容→釈放という例はないと思います。
また、準抗告認容だけでなく、検察官や裁判官との折衝による勾留阻止、不起訴、執行猶予、減刑の実績も豊富です。
これまでの相談件数は事務所全体で7,700件を超え、弁護士泉義孝は多くの刑事事件に携わってきました。
刑事弁護歴24年超の泉義孝が刑事相談、刑事弁護を直接担当します。多数の弁護士が所属する法律事務所では誰が担当するのか、刑事弁護の実力のある弁護士が担当してくれるのか、経験の乏しい若手弁護士が担当するのか、不安に思う方もいるかもしれません。当所では刑事弁護経験豊富な弁護士泉義孝が担当しますのでご安心ください。
弁護士泉義孝はこれまで蓄積してきた経験に裏打ちされたノウハウ・スキルで迅速かつ的確適切な弁護活動を行うことをお約束いたします。
※重大・複雑な事案、否認事案、公判については、最善の結果を出すために、必要に応じて、協力弁護士の田畑広太郎弁護士(東京弁護士会、登録番号28401、刑事弁護歴24年、東大法卒)と共同で対応します。
刑事事件でお困りの方、ご家族の方は、刑事弁護の経験・実績ともに豊富な泉総合法律事務所、弁護士 泉義孝に是非ともご相談ください。
弁護士泉義孝は物心ついた時から厳しい家庭環境で育ったため、【意志力は強固】であり、刑事弁護活動に全力で【徹底して取り組み、最後まで頑張り抜きます】。
略歴
京都大学法学部卒業後、大手製鉄会社に就職し、司法試験合格後、2000年に弁護士登録(第二東京弁護士会、登録番号:27942)し、同年、個人法律事務所に入所。2002年同期の田畑広太郎弁護士とともに共同法律事務所「ゆりかもめ法律事務所」を設立して独立。
2009年に泉総合法律事務所を開設し、2011年弁護士法人泉総合法律事務所を設立して現在に至っております。
協力弁護士 田畑 広太郎(略歴)
東京大学法学部を卒業し、2000年に弁護士登録 (東京弁護士会、登録番号:28401)をして、個人法律事務所に所属し、その後、2002年に同期の 泉義孝弁護士とともに共同法律事務所「ゆりかもめ法律事務所」を設立して独立、2009年に田畑法律事務所を開設して現在に至っております。 刑事・民事全般について精力的に取り組んでおります。
事務所概要
泉総合法律事務所では、こだわりと熱意を大切に行動し、責任を持って刑事弁護活動に全力で取り組みます。
法人概要
法人名 | 弁護士法人泉総合法律事務所 |
---|---|
所属弁護士会 | 第二東京弁護士会 |
法人設立 | 2011年 |
代表社員 | 弁護士 泉 義孝 |
本店所在地 | 〒104-0032 東京都中央区八丁堀3-1-11九牧王ビル3階 アクセスページ |
電話番号 | 03-6228-3830 |
FAX | 03-6228-3831 |
営業時間 | 平日 09:00~22:00、土日祝 09:00~22:00 |
ホームページ | https://izumi-law.net/ |